グランメール西大路 4階
京都市南区の分譲マンション
■南西角部屋
■2面バルコニー
■内装リフォーム済みで設備充実
■近隣にはスーパーやコンビニがあり生活しやすい環境
■京都市立祥豊小学校区 京都市立洛南中学校区
ローンシミュレーションこの物件を購入した場合の、月々の支払い価格の一例です。借り入れを保証するものではございません。
- 返済期間
-
- 金利
-
- ボーナス時の増額(1回分)
-
- 借入金額:
-
- 頭金:
-
- 毎月の返済額:
(※元利均等方式 金利5.00%まで ※返済年数5~50年まで入力できます)
(※ボーナスは年2回で計算しています。1000万円まで入力できます)
(※物件購入時、その他諸費用が発生する場合がございます)
担当者のコメント 鈴木崇史
- ☆学区
京都市立祥豊小学校 / 京都市立洛南中学校
☆内装リフォーム内容
・システムキッチン新調
・ユニットバス新調
・洗面化粧台新調
・便器、温水洗浄便座新調
・給湯器新調
・フローリング貼替
☆オリジナル物件診断☆
■耐震性
1985年10月完成
新耐震基準の建物です。大規模修繕工事が計画通り行われているか確認しましょう。
■住宅ローン減税
65.24㎡
住宅ローン控除等やフラット35の対象となる床面積です。新耐震の物件で築年数の要件も満たします。
■総戸数
30戸
戸数が少なめのマンションです。共有スペースの確認、マンション全体の修繕積立金や管理費の滞納、修繕計画の進捗等について確認下さい。
■管理費
6,920円
平均より安価な管理費です。
管理費が上昇していく計画が存在しないか事前の確認が必要です。
■修繕積立金
15,790円
平均的な修繕積立金より高め設定です。将来に備えて、しっかりと修繕積立金が積みあがっているマンションだといえるでしょう。修繕積立金の滞納がないかしっかり確認しましょう。
物件概要
【中古マンション】 物件番号:71989100 情報更新日:2023年01月20日 次回更新予定日:2023年02月03日所在地 | 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
間取り/詳細 | 3LDK | ||
専有面積/バルコニー面積 | 65.24㎡/12.91㎡ | ルーフバルコニー面積/テラス面積/専用庭面積 | -/-/- |
価格 | 2,298万円 | ||
管理費 | 6,920円 | ||
修繕積立金 | 15,790円 | 修繕積立基金 | - |
権利金 | - | 駐車場/月額料金 | -/- |
土地の敷金/保証金 | -/- | 借地料/借地期間 | -/- |
土地権利 | 所有権 | 国土法届出要否 | 不要 |
用途地域 | - | 地勢 | - |
種別/構造 | 中古マンション/鉄筋コンクリート | 向き | 南 |
築年月(築年数) | 1985年 10月 (築37年) | ||
所在階/階建 | 4階/6階建 | 棟総戸数/販売戸数 | -/- |
管理組合有無 | 有 | 管理形態 | 管理会社に全部委託 |
管理員の勤務形態 | 巡回 | 管理会社 | 田丸産業㈱ |
取引態様 | 仲介 | 現況 | 空家 |
引渡し | 相談 | 建築確認番号 | - |
物件番号 | 71989100 | 取引条件の有効期限 | 2023年02月03日 |
設備条件 |
|
||
備考 |
■所在地 京都府京都市南区吉祥院西ノ庄西中町7-401 ■総戸数 30戸 ■構造・規模 RC造 地上6階 4階部分 ■専有面積 65.24㎡[壁芯] ■バルコニー面積 12.91㎡(南向き・北向き) ■ポーチ面積 2.17㎡ ■改装 リフォーム済[2022年7月] ■用途地域 工業 ■土地権利 所有権 978.56㎡ ■持分割合 3938/100000 ■分譲会社 近畿土地建設工業(株) ■施工会社 (株)淺沼組 ■管理組合 有 ■管理会社 田丸産業(株) ■管理形態 全部委託 ■管理人状況 巡回 ■管理費 月額 6,920 円 ■修繕積立費 月額 15,790 円 ■駐車場 月額4,000円から月額5,500円 ■現況 空家 ■ペット 不可 ■備考 各種控除を受けるために必要な「増改築等工事証明書」を無料にて発行させていただきます。 対象となるリフォーム工事の規定のほかに、各種の要件・条件がございますので、詳しくは国土交通省ホームページの「買取再販で扱われる住宅の取得に係る特例措置」をご覧ください。 ■物件内家具 物件内の設置家具は一式ご購入も出来ます。 一式:200,000 円(税込み) |
||
条件(その他) | 共聴積立金月:500円 町内会費月:300円 火災保険料月:400円 | ||
取扱会社 |
|
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。